
舞台『Take Me Out』2025 が17日、いよいよ初日を迎える。
この作品は2002年初演のリチャード・グリーンバーグによる戯曲。メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で、2003年に第57回トニー賞(演劇作品賞)を受賞し、2016年の日本初演では、第51回紀伊國屋演劇賞団体賞対象作品となり、2018年に再演。人種差別問題や性的マイノリティ、階級、スポーツにおける男らしさといったテーマを基に、メジャーリーグの華やかな選手たちの関係を捉えながら、そこに渦巻く閉鎖性によって浮き彫りになる社会的マイノリティに深く切り込み、私たちが向き合うべき実情にスポットを当てた『Take Me Out』。藤田俊太郎が今回初めて、2チーム体制にてそれぞれ違った演出を行うという新たな試みに挑む。
2018年の再演を支えたオリジナルメンバーに新メンバーを加えた経験豊かな「レジェンドチーム」。そして『Take Me Out』の新しい試みとして、一般公募計330人の中からオーディションを勝ち抜いてきた実力の持ち主である12人の新メンバーのみで構成する「ルーキーチーム」の2チームが結成。野球経験の豊富なキャストや、今回が舞台初出演となるキャストなど多様な俳優が集結。
初日前、全員登壇の取材会が開催された。なんせ、2チーム、異なる演出、キャストも全く異なる、という類稀なる”企画”。キャストだけでも20人超、客席通路から舞台上に上がった。それから1人ずつ挨拶。今回の公演について演出の藤田俊太郎は「光栄に思っています、夢のような劇場空間に」と挨拶。初演、再演時と比較すると、ロッカールームが広々と!これなら着替えもゆったりできそう(笑)。
「ようやく初日を」「すごくいい稽古期間」「みんなでもっと、もっと、精一杯」「風通しの良い稽古場」「一回、一回、頑張って」「素敵なメッセージ的な言葉が詰め込まれてる作品」というコメント、ルーキーチームは初日が23日なので、実はまだ、稽古中。「全く違う作品になっています」「レジェンドチームに負けないように」「今も稽古期間です」中には「レジェンドチーム。初日、おめでとうございます!」と先に初日を迎えるレジェンドチームにエールを送る一幕も(笑)。「ルーキーチームはがむしゃらに」「みんなの個性が役に。初日に向けて全力で」などの言葉が並んだ。
また演出の藤田俊太郎に改めてレジェンドチームとルーキーチームの違いについての質問が。
「重厚なセリフのレジェンドチーム、躍動するルーキーチーム」とのことでさらに「オープニング、エンディング、解釈、上演時間も違います」とのこと。さらに「同じシーンは作らないのが演出の目標」ということなので、緻密な稽古が繰り広げられたことは想像に難くない。
そして「キャストの個性、魅力を発揮できるように」とのこと。また最終シーンも異なるそうなので、これは時間があれば、2チーム観ると戯曲の奥深さに納得するかもしれない。「少し言葉を加えるならば、レジェンドチームは、言葉で始まり、言葉と光で終わる。そしてもう一方のルーキーチームは言葉で始まり、言葉と心で、というふうに考えました」とのこと。
また挨拶の段階で「風通しの良い稽古場」という発言があったが、「全体を考え自分の役割を考える」というコメントがでた。言われた通りにやるのではなく、全体を俯瞰して、あらためて自分の役、役割、位置を考えられる稽古場、稽古期間は考えることが多かったようだが、それだけ推敲を重ねてより良い作品に仕上げる、という姿勢。そして再演は2018年だったが、現在までに世界情勢も大きく変わった。
藤田俊太郎は最後に「いい作品ができたことは間違いないと思います」とコメント。完成度を高め、初日を迎えるという姿勢。17日、12:00、プレイボール。
概要
舞台『Take Me Out』2025
作:リチャード・グリーンバーグ
翻訳:小川絵梨子
演出:藤田俊太郎
出演
レジェンドチーム:玉置玲央、三浦涼介、章平、原嘉孝、小柳心、渡辺大、陳内将、加藤良輔、辛源、玲央バルトナー、田中茂弘
ルーキーチーム:富岡晃一郎、八木将康、野村祐希、坂井友秋、安楽信顕、近藤頌利、島田隆誠、岩崎 MARK 雄大、宮下涼太、小山うぃる、KENTARO
ベンチ入り(スウィング):本間健太(レジェンドチーム)、大平祐輝(ルーキーチーム)
日程・会場
東京:2025 年 5 月 17 日(土)~6 月 8 日(日) 有楽町よみうりホール
名古屋:2025 年 6 月 14 日(土)~15 日(日) Niterra 日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール
岡山:2025 年 6 月 20 日(金)~21 日(土) 岡山芸術創造劇場ハレノワ 中劇場
兵庫:2025 年 6 月 27 日(金)~29 日(日) 兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール
オフィシャル HP: https://takemeout.jp/